精神科急性期医療を通じて幅広いサービスを提供しています

    • トピックス

  •  新型コロナウイルス感染症感染対策について

     近畿圏での新型コロナウイルス感染拡大に伴い、面会は「ご家族のみ、1回10分程度のガラス越しでの面会」とさせていただいております。また、外出と外泊に関しては、自粛いただいております。皆様のご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

     新型コロナワクチンについてのお知らせ

    柏原市よりワクチンの供給が再開される旨の通知がありました。ただ、当院に入荷するワクチンは短期間かつ少人数であります。また、今後の見通しも立っていないこともあり、現在のところ入院患者様を優先とさせていただきます。外来でのワクチン接種再開については、いましばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます

    令和3年08月17日

     新型コロナワクチン接種一時中断のご案内

    この度柏原市より、国からのワクチン供給の見通しが不透明な状況であるため、新規の予約受付をいったん中止とするよう依頼がありました。そのような事情から、7月2日より予約をいったん中断させていただきます。なお、受付再開となりましたら、再度ご案内させていただきます。

     新型コロナワクチン接種のご案内

    この度、当院にて外来通院患者様に新型コロナワクチン接種を行う体制が整いましたので、ご予約の受付を開始することになりました。ご予約の方法を下記の通り案内させていただきます。

    • □接種対象者:外来通院患者(ただし接種券をお持ちの方)
    • □予約方法: 外来受付または電話にてお申し付けください。
             (国分病院 代表電話:072-978-6072)
    • □予約受付時間: 月曜日~日曜日 9:30~17:00
    • □接種日時: 金曜日(祝日除く)
               13:30~窓口受付 14:00~接種実施

      14:00までに受付を済ませていない場合や、連絡の取れない場合はキャンセル扱いとさせていただきますのでご了承ください。(予約数に応じて日程を確定しますので、毎週とは限りません)
    • □必要なもの: 接種券および予診票、身分証明書
    • □予約の流れ:
      • お電話にて接種希望の旨、お伝えください。
      • 担当者がご連絡先を伺い、予約をお取りします。
        (この時点では接種日は確定しておりません。確定後、少なくとも接種日の2日前までに担当者よりお電話をさせていただきます)

        ※キャンセルの場合は速やかにご連絡ください」

    (問い合わせ) 新型コロナワクチン接種担当係
            電話: 072-978-6072

    • 更新履歴

    2022年12月20日
    精神保健福祉士および心理士の募集を終了いたしました。
    2022年05月16日
    看護師・准看護師の募集を追記しました。
    2022年03月31日
    作業療法士の募集を終了しました。
    2021年10月29日
    夜勤事務職の募集を行っております。
    職員ページで掲示しております。
    2021年02月01日
    グループホーム『ひまわり荘』の世話人さんを募集しています。
    診療案内のページの下側に当該募集を掲示しています。
    少しでも興味を持たれた方、連絡をお待ちしています。
    2020年08月21日
    老人保健施設ローズウッド国分の施設長を募集します。
    ローズウッドの施設ページに掲載しています。
     
  • 以前の更新履歴

    2022年04月25日
    看護師・准看護師の募集を終了いたしました。
    2022年01月14日
    看護師の募集を追記いたしました。
    2022年01月09日
    心理士の募集を追記いたしました。
    2021年12月14日
    看護師・准看護師の募集を終了いたしました。
    2021年12月03日
    非常勤事務員の募集は終了いたしました。
    2021年11月18日
    作業療法士の募集を追記しました。
    2021年10月05日
    看護師・准看護師の募集を追記しました。
    2021年04月16日
    作業療法士の募集は終了しました。
    2020年12月05日
    夜勤事務職(非常勤)の募集を追記しました。
    2020年06月12日
    精神保健福祉士の募集を追加しました。
    2020年11月13日
    作業療法士の募集を追記しました。
    2020年04月24日
    正面玄関の出入りに関して、運用を変更しました。
    2020年02月10日
    サーバ移行に伴いホームページを更新しました。
    2020年02月07日
    「ペンギン村」と「くまのいえ」でブログを始めました。
    2020年01月29日
    心理士の募集は終了いたしました。
    2019年11月08日
    心理士の募集を追記しました。
    2019年10月10日
    看護師・准看護師の募集は終了しました。
    2019年10月02日
    看護師・准看護師・病棟クラークの募集(常勤・非常勤職員)を追記しました。
    2019年08月06日
    看護師・准看護師の募集は終了しました。
    2019年07月16日
    看護師と准看護師の常勤・非常勤職員の募集を追記しました。
    2019年05月15日
    非常勤事務員の募集を追記しました。
    2019年03月13日
    国分病院での医師の募集を追記しました。
    2019年02月25日
    国分病院での精神保健福祉士募集は終了しました。
    2019年01月31日
    国分病院での医師の募集は終了しました。
    2018年12月18日
    国分病院での看護師・准看護師募集が終了しました。
    2018年12月10日
    国分病院での精神保健福祉士募集を追記しました。
    2018年11月30日
    介護老人保健施設での職員募集を更新しました。
    2018年09月01日
    2018年08月31日をもって、認知症共同生活介護「ローズガーデン国分」は事業終了となりました。
    2018年06月15日
    介護老人保健施設での介護支援専門員の募集を追記しました。
    2018年06月05日
    診療案内に「自費項目の御案内」を追記しました。
    2018年04月25日
    看護師・准看護師の職員募集が追加になりました。
    2018年04月10日
    精神保健福祉士の職員募集を終了しました。
    2018年01月11日
    看護師・准看護師の職員募集を終了しました。
    2017年11月01日
    「国分病院」のPSW職員募集が追加になりました。
    2017年10月18日
    「国分病院」の職員募集内容を更新しました。
    2017年09月13日
    「国分病院」と介護老人保健施設「ローズウッド国分」の職員募集内容を更新しました。
    2017年07月23日
    介護老人保健施設「ローズウッド国分」のページにの職員募集を追加しました。
    2017年07月19日
    ホームページを更新しました。
    2017年07月05日
    ホームページを準備を開始。
    2017年04月06日
    看護師・准看護師・看護補助の職員募集を終了しました。
    • 最終投稿日:2020年2月3日
    • 関連事業へのリンク
      最終投稿日:2020年12月14日
      最終投稿日:2022年4月4日

       

       

      遠隔(ズーム)面会について

      □面会対象者: 家族、後見人、施設職員
      (ただし、上記の方でも主治医の認めた方のみとなります)
      □面会時間: 14:30~16:00(10分間となります)
      ※予約制となります。ご予約をお取りしますので、面会希望日の前日17時までに国分病院にご連絡ください。
      □面会時の流れ:
      • (準備)
        • Googleなどで「国分病院」を検索して、この国分病院のホームページを表示します。
        • ページ内の遠隔(Web)面会ボタンをクリックして着信ページを表示させます。
        • なお、スマホを使って面会の場合には、アプリをインストールしておく必要があります。インストールの方法については、ご自身で確認いただきますよう、よろしくお願いいたします。
        (面会開始:パソコンを利用の場合)
        • 面会時間になりましたら、病院からお電話いたします。「ミーティングID」をお伝えいたしますので入力し、「参加」をクリックしてください。なお、「zoom.us が次の許可を求めています」の表示については、すべて「許可」をクリックする必要があります。
        • 「Zoom Meetingを開きますか?」の質問には「キャンセル」を選択します。表示されたページが、もし英語で表示されていましたら、右上の「English」を「日本語」に変更ください。そして、画面の「ブラウザから参加してください」のリンクをクリックします。
        • 「お名前」に面会される方の氏名を入力し「参加」をクリックします。「ミーティングパスコード」の入力が求められますので、これも電話でお伝えします。入力後、「参加」をクリックし、先ほど入力された氏名を電話でお知らせください。そのお名前からの接続を許可することで入室となります。入室後、「ミュートの解除」と「ビデオの開始」を押して、音声と映像の送信をお願いいたします。
        (面会開始:スマホを利用の場合)
        • 面会時間になりましたら、病院からお電話いたします。「ミーティングID」をお伝えいたしますので入力します。そして、入室者氏名も入力し「参加」をクリックしてください。
        • 「ミーティングパスコード」の入力が求められますので、これも電話でお伝えします。入力後、「OK」をクリックし、先ほど入力された氏名を電話でお知らせください。そのお名前からの接続を許可することで入室となります。入室後、「ミュートの解除」と「ビデオの開始」を押して、音声と映像の送信をお願いいたします。
        (面会終了)
        • 「退室」ボタンから「ミーティングを退出する」をクリックして面会は終了いたします。

      (問い合わせ) 国分病院 事務部 牛居敬之
              電話: 072-978-6072 

       

       

       

       

       遠隔(ウェブ)面会について

      □面会対象者: 家族、後見人、施設職員
      (ただし、上記の方でも主治医の認めた方のみとなります)
      □面会時間: 14:30~16:00(10分間となります)
      ※予約制となります。ご予約をお取りしますので、面会希望日の前日17時までに国分病院にご連絡ください。
      □面会時の流れ:
      • (準備)
        • Googleなどで「国分病院」を検索して国分病院のホームページを表示します。
        • ページ内の遠隔(Web)面会ボタンをクリックして着信ページを表示させます。
        • カメラをチェックし、ページ内にカメラが移っていることを確認してください。
        (面会開始)
        • 病院からお電話いたしますので、9桁の接続番号を確認します。
        • 呼び出し音がなりましたら「〇」ボタンを押して遠隔(ウェブ)面会を開始してください。
        (面会終了)
        • 「×」ボタンを押して接続を切断してから、着信ページを閉じてください。
        (注意事項)
        • 遠隔(ウェブ)面会には、WindowsAndroid端末で、EdgeかChromeの最新版インストールが必要となります。
        • なお、事業所からの接続など、ファイアウォールの設定によりましては接続ができない場合もございます。

      (問い合わせ) 国分病院 事務部 牛居敬之
              電話: 072-978-6072