こころ GalleryGallery
想いをかたちに
看護部紹介サイトに掲載している看護スタッフが、次のテーマをもとに、それぞれの「こころの想い」を描いてみました。撮影合間の短時間の表現ですが、ご覧ください。
- 国分病院の特徴(または推し)
- 精神科(または精神科看護)
- キーワード

人情
人のつながりが精神科も看護職もベースにあります。私もその世界に恵まれて看護に専心しています・・・

尊重
飼い鳥は、患者様にとって家族の一員。その心配を共有してくれる病院・・・素敵です。

自分も大切に
自分の弱さを直視し受け入れた時、次の扉が開かれる・・・自分にも精一杯のエールを。

小さな事からコツコツと
小さなことを当たり前のように積み重ねていく。継続は力であり、決して裏切らない。

地球規模
誰かが、あの時、誰かに声をかけられていたら。つながりが人を救う・・・地球規模で。

思いやりのこころ
思いやりの心は、患者様にもスタッフにもきっと届く・・・願いをこめて。

優しさ
お互いが認め合う「仲の良さ」が感じられる職場は最高!

笑顔
スタッフの明るさ、患者様の退院時の笑顔は、当院のシンボル。

緑豊か
ホールから見える四季折々の風景と鳥のさえずりは・・・癒される(駅近なのに)

山登り
登りも降りも通過点。それでも、一歩、一歩と前に進む・・・それも楽しみに。

すすんであいさつ
人と人との出会い・ふれあいを大事にしたい。コミュニケーションでつながりたい。

絆
患者様と看護者による「絆、助け合い」が精神科看護をより高めてくれる。